⇦次の記事 旧DOL日記(17)〜未完の使い方がみっかんね🍊
前の記事⇨ 旧DOL日記(15)〜アドバンテージと盤面の考察
皆さんこんにちは、アンドリューです。
こちらは旧DOL日記となります。
以前アンドリューがぽけ民名義であげていた記事を
再編集し投稿したものとなります。
ぽけ民日記(現在、元の記事は限定公開にさせて頂いていますm(__)m)
さて今回はDOLの2017年(当時)の環境について考察します。
タイムリーな話(当時)はあまり自分は好きじゃないんですけど
気楽にいってみましょう!!
ここ最近よく見るなぁ(当時)と思うのが魔滅狩りですね。
と言っても使ってるのは2人程度なのですが😅
魔滅狩りには
魔滅を対処するプレイングと
魔滅したあとに何もさせない削りが効果的ですよ。
それはさておき、デッキの話ではなくカードの話に移しますと
流行ってると思うカードは「心削りの石」ですね
「何をいまさら」とか「 知 っ て た 」
などと思うと思いますが、
昔はそんなに使われてなかったんですよ(たぶん)
精神の秘箱と対を成す「心削りの石」ですが
秘箱と違い、何が強いかというとそれは妨害にあります。
知ってのとおり
秘箱は直接的なアドバンテージが取れます。
CP-50(使用)→MP+100(獲得) ⇒+50のアド得
それに比べて
心削りは間接的なアドバンテージが取れます。
CP-50(使用)→MP-100(相手消費) ⇒+50のアド得
DOLの試合は言わば妨害のし合いですから
お手軽に相手の動きを止める
心削りは非常に便利だなぁ というわけですね。^^
ここ最近では(当時)心削りの強さに便乗して
「心削りの杭」も最近見るようになりましたね。
たぶん未完の使い方の幅が広がったのが要因のひとつにあると思いますが、
その話はまた後日しましょう。
さてさてさーて、さてさーて
今回 私が紹介したいのですね実は「心削り」ではなくてですね。
その「心削り」に対抗できるカードを1つ、紹介したいと思います。
そもそも「心削り」が強いのはもう誰でも知ってますし、
汎用性に長けているのでどのデッキにも入りますから
今更話ても感がありますからね^^;
そんな「心削り」に対抗できるカードは何かと申しますと・・・
「精神の宝箱」でございます。
「は(°_°)??」
みたいな反応になる方もいると思いますので
なぜ対抗できるかを説明しますと
それは
いわゆる銀行のシステムに似たものがあるからです。
心削りで削られるのは【持っているMP】です。
この【持っているMP】を心削りから守るのは至難の業ですが
(降魔とかしかないよネ)
「精神の宝箱」を使えばこの【持っているMP】を
「心削りの石」から事前に防ぐこと、つまり予防ができます。
つまりは、
心削りで削られないためには
【持っているMP】を【使ったMP】(CP)にすればいいわけで
MP200【持っているMP】⇒伏せる【精神の宝箱】
⇒CP200【使ったMP】となります。
そして
⇒宝箱を使用する(MP+300)【持っているMP】
となり、最終的に【持っているMP】に戻ってきます。
手持ちのものを一度フィールドに預けることによって心削りを回避し、
隙を見てフィールドから手持ちに戻す。
そしてなんと利子もついてくる。
なんだか銀行のシステムと似ていますねぇ。
なので私はこの新しい宝箱の使用方法を
MP銀行の法則 と名づけます!!!(クソダサ命名)
これは精神の宝箱だけでなく、
たとえばユニットを吸収した場合でも同じことが言えます。
場に残したユニットは
吸収した瞬間に【手持ちのMP】に戻ります。
つまり【手持ちのMP】を【使ったMP】に変換し、
最後には【手持ちのMP】に戻す
というMP銀行の法則の考え方ができます。
この法則があるからこそ
ここ最近でも宝箱がよく見るのは
「心削り」の流行に相まったものだと私は思ってますよ!!!
はい ドン
【デッキ紹介】
デスウォール
[デッキコード]
1060J4A4g3z4s6v6x6T6W747D7L7R8k8n9m9paqasbucscv
[ユニットカード] × 10
No003 アサシン × 1
No016 メイドスイーパー × 1
No095 ガーゴイル × 3
No089 智天使アニエル × 1
No074 冥府の大蛇ファラク × 3
No093 熾天使メタトロン × 1
[マジックカード] × 30
No135 精神の秘箱 × 2
No136 精神の宝箱 × 1
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No147 生命の滅亡 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 2
No163 生命吸収 × 2
No173 援軍要請の蒼玉 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 1
No194 天界呪 × 2
No195 光界呪 × 2
No216 風の神殿 × 2
No217 闘神の結界 × 1
No238 MP抽出の力 × 2
No258 天の領域 × 2
No259 光の領域 × 2
※
ファラクも場でCPを手持ちのMPに変えてることから
MP銀行の法則に通じている。(?)
というわけで 現環境(当時)の話でしたが
新しいカードが増えないDOLにおいて
環境の変化の要因は更新にもありますが、
なにより今のカードの新しい使い道が増えたことにあると思います。
ひとつのものを複数の視野で見て使う。
とても素晴らしいことではないでしょうか。
(よし、めっちゃ良いこと言った٩( 'ω' )و)
という感じで今回はこの辺で!
⇦次の記事 旧DOL日記(17)〜未完の使い方がみっかんね🍊