アンドリューの徒然日記

SDIN-デュエルオブレジェンドの記事をメインに書いています

旧DOL日記(24)〜かけ算でドヤ顔をする理由(再喝)

皆さんこんにちは、アンドリューです。

こちらは旧DOL日記となります。

 

以前アンドリューがぽけ民名義であげていた記事を

再編集し投稿したものとなります。

ぽけ民日記(現在、元の記事は限定公開にさせて頂いていますm(__)m)

 

 

 

新しくDOLの記事も書いていますので
そちらも見ていってくださいな。



さて、早速デッキ紹介です。

 

デッキ紹介


毒蛇結界

f:id:andoRyu:20200118205039p:plain


[デッキコード]
1060G4y2W1a4t6v6A6I6T6W7D7S888n8I8MataObucucz

[ユニットカード] × 9
No003 アサシン × 1
No015 メイドナイト × 1
No095 ガーゴイル × 1
No061 フヴェルゲルミルの毒蛇 × 3
No025 化身カルキ × 1
No093 熾天使メタトロン × 2

[マジックカード] × 31
No135 精神の秘箱 × 2
No137 心削りの石 × 1
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No163 生命吸収 × 3
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 1
No181 復活の蓮華門 × 1
No182 降魔の蓮華門 × 2
No217 闘神の結界 × 2
No224 冥府の泉 × 2
No238 MP抽出の力 × 2
No259 光の領域 × 1
No260 闇の領域 × 3

 


今回のデッキの特徴は
構築のかけ算が成立してる点です。
f:id:andoRyu:20200118205140p:plain


何言ってるのかわからない人も

多いと思いますので、


解説していきたいと思います。

 

 

結界冥府の解説


このデッキは3つの構成から成り立ってます。

 闇毒蛇
 闇冥府
 光(結界)

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain

f:id:andoRyu:20191107120533p:plain f:id:andoRyu:20191107120546p:plain

この構成を見て

気づいた人も居ると思いますが


このデッキは 結界冥府 と

呼ばれる構築を採用しています。

f:id:andoRyu:20190912193630p:plain f:id:andoRyu:20190912193644p:plain 



結界冥府自体は別に新しい構築ではないので、

そこまでドヤ顔はできないんですが、

 


今回のアンドリューは 

ドヤ顔 をしているので、

 f:id:andoRyu:20200118205616p:plain

今回のメインは結界冥府ではないです。

 


ではそもそもの

結界冥府について説明します。

f:id:andoRyu:20190912193630p:plain f:id:andoRyu:20190912193644p:plain 


結界冥府とは、

LPの減少を半分にする闘神の結界というカードを使うことによって
召喚時上に出たユニットのCP分のMPを回復する代わりにLPを減らす冥府の泉というカードのデメリットをカバーする戦術です。


以上!


一見強そうなコンボに見えますが、
冥府が 結界がの属性継続なので、

 f:id:andoRyu:20191107120533p:plain f:id:andoRyu:20191107120546p:plain

 

二つの属性を展開するか、
ガーゴイルで展開をするしかない

 f:id:andoRyu:20190829152825p:plain

という感じになってます。

 



正直、このデッキが思いつくまでにも

 

結界冥府を安定して使おうと

何回か考えましたが、


ガーゴでごり押しでしたら

結界or冥府の択を序盤に突きつけられますし、

(どっちを軸に回すかということ)

f:id:andoRyu:20200118210015p:plain

属性軸でしたら腐るカードが出やすくて、

 

MPがあまって意味ないじゃん

っていう感じになります。

 


一言でいうと結界冥府は

ロマンデッキなわけですね。

f:id:andoRyu:20200118210111p:plain


そして今回は

 

そのロマンを安定して使用できるようにした

構築をアンドリューは考案できたので、

 

ドヤ顔をしてるというわけですね。
f:id:andoRyu:20200118205616p:plain(2回目)

 

 

デッキの中身について


では本題 デッキの話に戻ります。
f:id:andoRyu:20200118205039p:plain

軸は 

毒蛇→闇展開(冥府)

ニーズ吸収メタトロン(結界)

 

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain → f:id:andoRyu:20191107120546p:plain →f:id:andoRyu:20190708143055p:plain

→ f:id:andoRyu:20191107134700p:plain  →毒蛇(ループ)

  となります。

 

 


メイン構築は冥府結界ですが、

別になくても展開軸はユニットにあるので

 

問題ないです。

 

 

 

展開の話で


序盤において毒蛇ブースト(毒蛇→闇展開→ニーズ吸収)

に対して未完を打たれたとしても、

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain → f:id:andoRyu:20191107120546p:plain

f:id:andoRyu:20190708142721p:plain


 元は毒蛇なので150+50(吸収)

アドは50しか損しませんし、

 


闇で冥府展開できるので

むしろアドと考えて良いでしょう。

f:id:andoRyu:20191107120546p:plain  →  f:id:andoRyu:20190912193644p:plain


この未完を受けれるということは

小型特攻も余裕で受けれるので、
(特効だとニーズホッグのドロー効果発動するので尚おいしい)

f:id:andoRyu:20190708145431p:plain  f:id:andoRyu:20190912194919p:plain

対小型に対しても

安定して展開することが可能です。

 


つまりこのデッキは、

 

冥府結界の展開加速を毒蛇ブーストが補っている

だけでなく、

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain   f:id:andoRyu:20191107120546p:plain
毒蛇ブーストのリカバリーを冥府結界が補っている

という。
f:id:andoRyu:20190912193630p:plain f:id:andoRyu:20190912193644p:plain 


まさに構築のかけ算ということを

今回は紹介させて頂きたく

 

ドヤ顔をさせてもらいました。

f:id:andoRyu:20200118205616p:plain(3回目)


それにプラスアルファの話で

こういう毒蛇デッキは、


毒蛇ブーストもう1度展開することを

想定して闇以外の別属性も入れるんですけど

f:id:andoRyu:20190815184937p:plain f:id:andoRyu:20191107120533p:plain


結界展開用の光をぶち込めば、

結界展開時に使用できるので

 

構築の中に無駄がないと

いった感じになっています。

 

 

構築方法について

基本はそれぞれ(冥府結界)の

主要カードを入れればいいですが


今回は毒蛇ブースト軸なので 

毒蛇*3 闇*3 は確定 

(メタトロンは*2以上安定)

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain   f:id:andoRyu:20191107120546p:plain


あとナイトガーゴ

入れたほうが安定すると思います。

f:id:andoRyu:20200118210902p:plain  f:id:andoRyu:20190829152825p:plain


ナイトと毒蛇を同時に出せば

 

継続ドロー+毒蛇ブーストによって

得れるMPも増えるのでおいしいです。

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain  f:id:andoRyu:20190708143055p:plain

ガーゴナイトで冥府展開吸収も良いです。

 

 

 


ひとつ注意点があるとするならば

 

冥府結界+属性を多めに入れているので

 

手札全体のCPが低くなり
手札が減りやすいです。

 

なのでカルキは自由枠のつもりだったのですが

ほぼ確定枠になりと思います。

f:id:andoRyu:20190815183755p:plain

 

 

展開の仕方一覧


・毒蛇→闇展開→ニーズ吸収→メタトロン→毒蛇(ループ)

f:id:andoRyu:20190815184748p:plain →f:id:andoRyu:20191107120546p:plain →f:id:andoRyu:20190708143055p:plain →f:id:andoRyu:20191107134700p:plain →f:id:andoRyu:20190815184748p:plain



・ガーゴナイト→冥府→メタトロン→結界展開→毒蛇or大型ユニ展開

 f:id:andoRyu:20200118210902p:plain f:id:andoRyu:20190829152825p:plain →f:id:andoRyu:20190912193644p:plain → f:id:andoRyu:20191107134700p:plain → f:id:andoRyu:20190912193630p:plain →f:id:andoRyu:20190815183755p:plain


・メタトロン→結界(できれば)→毒蛇→闇展開→冥府(できれば)→ニーズ残しつつ牽制(後続意識)

 f:id:andoRyu:20191107134700p:plain → f:id:andoRyu:20190912193630p:plain →f:id:andoRyu:20190815184748p:plain →f:id:andoRyu:20191107120546p:plain →f:id:andoRyu:20190912193644p:plain →f:id:andoRyu:20190815184937p:plain


・メタトロン or 毒蛇→吸収(MP抽出)→未完欠片足止めでサポート 

 f:id:andoRyu:20191107134700p:plain →f:id:andoRyu:20190708143055p:plain f:id:andoRyu:20191106184358p:plain →f:id:andoRyu:20190708142721p:plain f:id:andoRyu:20190710191710p:plain f:id:andoRyu:20190710142741p:plain



・毒蛇→闇展開→ニーズ特効受け→冥府確定展開(MP優勢取るため)→後続ユニ展開

 f:id:andoRyu:20190815184748p:plain →f:id:andoRyu:20191107120546p:plain →f:id:andoRyu:20190912194919p:plain f:id:andoRyu:20190815184937p:plain →f:id:andoRyu:20190912193644p:plain →f:id:andoRyu:20190815184748p:plain


その他etc



 

不利盤面

 

ベヒリヴァ初手展開 

→ ユニットが魔獣のAPを超えれない

f:id:andoRyu:20190708145614p:plain f:id:andoRyu:20190921001416p:plain



小型でごり押し     

→ ユニットをサイクルするデッキなので

  後続が居なくなりやすい

f:id:andoRyu:20190728171303p:plain f:id:andoRyu:20190710143436p:plain


守備ミカ         

→ 守備ミカDP超えれず

  アド差で負ける

f:id:andoRyu:20191107132303p:plain f:id:andoRyu:20191107142258p:plain


ユニ引けない      

→ 手札無くなりやすいので

  後続が居なくなりやすい

f:id:andoRyu:20191030202751p:plain


その他etc…





といった感じで

皆さんもデッキのかけ算目指して構築してください!


ノシ

 

 

⇦次の記事 (25)〜鳥殺しという新しいジャンル

前の記事⇨ (23)〜ウロボロスの新しい活用方法