アンドリューの徒然日記

SDIN-デュエルオブレジェンドの記事をメインに書いています

お題「#おうち時間」〜Youtubeで配信する方法を1から解説してみた

来週のお題 「会いたい人」

先週のお題 「激レア体験」

皆さんこんにちは、アンドリューです。

 

 

オンライン授業はじまりました(。-_-。)!

 f:id:andoRyu:20200430070853p:plain

といっても先生が動画を投稿して

それを見るだけだったんですけど、、

 

不慣れなものだと思っていたので

嫌厭していましたが、

 

味噌汁を食いながら

授業を受けれることを考えると

f:id:andoRyu:20190713090524p:plain

「以外にありかも・・・🤔」

と思い始めた所存です。

 

 

 

今週のお題

さて、今週のお題は「#おうち時間」です。

「おうち時間」をどう過ごしていますか? リモートワークをしたり、映画を見たり、本格的な料理を作ったり……。みなさんさまざまな時間を過ごしているはず。家にいることが多くなっている今こそ、それぞれの「おうち時間」についてぜひブログを書いてみてください。

 

つまりはSTAYHOMEについて書け

ってことなんですけど、

 

僕の日々の過ごし方を書いても

睡眠ゲーム睡眠で7文字で終わってしまうので

 

どうしたものかと考えたのですが

f:id:andoRyu:20190713090634p:plain

 

せっかくですので

今回は最近需要があがってきた

 

動画配信の仕方 について

話していこうと思います。

f:id:andoRyu:20190715094251p:plain

 

 

 


 

配信をするために用意するもの

今回はウェブで遊べる

 

デュエルオブレジェンド

というカードゲームを例として

f:id:andoRyu:20190710144646p:plain

youtubeで配信する方法を

紹介したいと思います。

 (他の配信でも大丈夫です)

 

 

用意するものは

 

・パソコン

・youtubeアカウント

・配信ソフト

 

の3つです。

 

 

パソコンについては

ハイスペックに越したことはないですが、

 f:id:andoRyu:20190719161620j:plain

ノートPCでも配信は出来ますので

手持ちのパソコンでも大丈夫だと思います。

 

 

Youtubeアカウントについては

逆に「無いの・・・?」という感じですが

f:id:andoRyu:20190829140701j:plain
Googleアカウントを作れば

そのままYoutubeアカウントも作成されます。

 

 

 

今回は特に3つ目

配信ソフトについて触れていきたいと思います。

 

 

今回は配信上級者から初心者まで使っている

 

OBSというソフトを

紹介していこうと思います。

f:id:andoRyu:20200507211245p:plain

 

 


 

OBSの使い方

「配信の準備って難しそうだな・・・🤔」

と思っている方も多いと思いますが、

(実際に僕も思ってました)

 

大変なのは配信中のトーク力で

配信の準備はそこまで難しくはありません!

f:id:andoRyu:20190715100333j:plain

 

 

OBSの使い方さえ分かれば

あなたも配信王になれるかも・・・?

 

しれませんね。

 

 

 

そんなOBSを使う流れは

次の通りです。

 

 

OBSをインストールをする

   ↓

配信設定をする

   ↓

配信画面をレイアウトする

   ↓ 

Youtubeで配信しよう!

 

 

 

それぞれ見ていきましょう。

 

 

 

・OBSをインストールをする

「別にソフトくらいダウンロード出来るわ」

という方は次の項目まで飛ばしてください。

 

 

インストールできるサイトは

OBS_ダウンロード」で検索すれば

 

普通に出てきます。

f:id:andoRyu:20200507185003p:plain

 ダウンロード | OBS

 

こちらのサイトの指示に従いながら

ダウンロードをしましょう。

(macの方は画像のりんごマークをクリックしたらDLできます)

f:id:andoRyu:20200507185120p:plain

 

このサイトでダウンロードしたのは

ダウンロードインストーラーというもので

 

まだ配信ソフトそのものではないですので

このダウンロードインストーラーを使って

 

配信ソフトを落としていきましょう。

 

 

インストーラーを起動すると

 

僕はmacですので、

このような画面になります。

f:id:andoRyu:20200507185949p:plain

macはこのまま左のアイコンを

右のファイルに移すと

 

ダウンロードが完了になります。

 

 

windowsの方は

インストーラーを立ち上げ

 

そのインストーラーの指示通りに

ダウンロードすれば完了となります。

 

 

ダウンロードを完了すれば

OBSを起動してみましょう。

 f:id:andoRyu:20200507211245p:plain

 

 


 

・配信設定をする

OBSを起動するとこのような画面になります。

f:id:andoRyu:20200507190341p:plain

 

見慣れていない人にとっては

まずどこをいじればいいかわからないと思いますので

 

しっかりと説明していこうと思います。

 

 

まずいじるべきはここです。

f:id:andoRyu:20200507190527p:plain

配信設定です。

 

開くとこんな感じ

f:id:andoRyu:20200507190634p:plain

ここで色々な配信設定をいじることができます。

が、

 

「別に配信できれば良い」

という人のために

 

いじらないといけない場所のみを

厳選して紹介します。(というか僕がいじってるところ)

 

 

いじる場所は配信出力映像です。

f:id:andoRyu:20200507193035p:plain

配信はあとでいじるので

一旦置いといて

 

出力映像をいじりましょう。

 

f:id:andoRyu:20200507191644p:plain

出力の画面です。

 

この設定はぜっっっっっっっっっっったい

やるべき設定ですので

 

しっかりと忘れずに

やっておいてください。

 

出力のエンコーダー

f:id:andoRyu:20200507191737p:plain

macの方は標準装備の

「アップル VT H264 ハードウェアエンコーダ

に変更してください。

 

windowsの方は「QuickSync H.264」や

NVENC H.264」などの

 

ハードウェアエンコーダーに変更してください。

 

 

初期設定だとソフトウェアエンコーダーに

なっていますが、

f:id:andoRyu:20200507191829p:plain

このままだと配信するときに

ぷつぷつになったり

 

画面が止まったりしてしまいます。

 

 

必ずハードウェアエンコーダーに変更をしましょう

 

 

下のビットレートについては

大体の配信サイトでも

 

5000〜6000くらいが目安とされています。

f:id:andoRyu:20200507192410p:plain

 

 

 

 

次に映像です。

f:id:andoRyu:20200507192504p:plain

映像に関しては

基本解像度と出力解像度をいじるだけです。

 

f:id:andoRyu:20200507192855p:plain

基本解像度は特別な理由がない限り

1920×1080」です。

 

f:id:andoRyu:20200507192935p:plain

出力解像度はPCのスペックに自信のある方は

基本解像度と同じく「1920×1080」で

 

僕みたいにクソ雑魚PCを使っている方は

1280×720」にすると

 

PCに優しい設定になります。

 

 

 

設定が完了すれば

左下にある適応を押して

f:id:andoRyu:20200507193820p:plain

設定を保存しましょう。(右下のOKでも可)

 

 

 

これらの設定に不安がある方は

以下のサイトを見てください。

OBS Studioで高画質・高音質な配信をする方法

 

 

 


 

・配信画面をレイアウトする

今回はブラウザゲームの

デュエルオブレジェンド で画面を作りたいと思います。

 

f:id:andoRyu:20200507193442p:plain

レイアウトを設定するには

ソースを選択します。

f:id:andoRyu:20200507194052p:plain

ソースの+ボタンを押せば

様々な配信で使う素材を画面に置くことができます。

 

今回はデュエルオブレジェンド の画面を

写したいので

 

ウェブで「デュエルオブレジェンド 」と検索し

f:id:andoRyu:20200507194205p:plain

デュエルオブレジェンド のサイトを開き、

f:id:andoRyu:20200507194304p:plain

OBSに戻りソースの+ボタンを押して

ウィンドウキャプチャーを選択します。

f:id:andoRyu:20200507194416p:plain

するとこんな画面が出てきますので

ウィンドウから

f:id:andoRyu:20200507195128p:plain

デュエル・オブ・レジェンド |SDIN無料ゲームを探し

選択をしましょう。

(見つからない時は適当にウィンドウを選択してその後にもう一度やるか

 そもそもウィンドウをしまっている場合はちゃんと開きましょう)

 

うまくいけばこうなります。

f:id:andoRyu:20200507195448p:plain

 

赤の点をクリックしながら

カーソルを動かすと

f:id:andoRyu:20200507195554p:plain

このように大きさを変えることが出来ます。

 

それ以外のところをクリックしながら

カーソルを移動すると

f:id:andoRyu:20200507195733p:plain

ウィンドウを移動させることもできます。

 

これらを利用しながら自分の好きなように

画面をレイアウトしていきましょう。

 

 

(ウィンドウの大きさの比率は変更できず、

 画面の切り取りはできません。

 元ウィンドウをいじると比率や切り取りっぽくすることはできます。)

f:id:andoRyu:20200507194304p:plain → f:id:andoRyu:20200507200026p:plain

f:id:andoRyu:20200507195733p:plain → f:id:andoRyu:20200507200132p:plain

 

画像を写したい場合は

ソースの+を選択し画像を

f:id:andoRyu:20200507200400p:plain

動画を写したい場合は

ソースの+を選択しメディアソースを選択すると良いです。

f:id:andoRyu:20200507200416p:plain

 

それぞれ比率や切り取りがOBS上では

出来ませんので注意してください。

 

 

 

レイアウトおまけ:youtubeコメント

プラスアルファの話になりますが、

 

Youtubeのコメントを

配信画面に写したい場合は

f:id:andoRyu:20200507211738p:plain

 

ウィンドウキャプチャーでも

出来ますが、

 

 

youtubeのチャットをポップアウトし

その後URLをコピーした後

f:id:andoRyu:20200507200914p:plain

→  f:id:andoRyu:20200507201018p:plain

ソースの+を選択し

ブラウザをクリック

f:id:andoRyu:20200507201152p:plain

URLを打ち込めば綺麗に表示を

してくれます。

f:id:andoRyu:20200507201335p:plain

 

この時にChat v2.0 Style Generator

のサイトを利用すれば

 

コメント欄の表示をカスタムできます。

 

サイトで設定したCSSをコピーし

f:id:andoRyu:20200507201730p:plain

ブラウザの設定画面のカスタムCSSに

貼り付ければ設定完了になります。

f:id:andoRyu:20200507201742p:plain

 

まぁ、僕も設定はしているんですけど

反映されないときもあるっていう。

 

 

ちなみに僕がいつも使っている

配信レイアウトはこのような感じです。

f:id:andoRyu:20200507202212p:plain

画面左がウィンドウキャプチャーのDOL画面

 

画面右が背景がメディアソースの動画で

その上にyoutubeコメントと画像をいくつか配置し

 

右上は画像スライドショーで表示しています。

 

 

このレイアウトは一度設定さえすれば

次の配信でも使えます。

 

参考までに!

 

 


 

・Youtubeで配信しよう!

ここまで来たらあとは配信するだけです。

 

Youtube画面に行き

右上にあるカメラアイコンをクリックした後

 

ライブ配信を開始を選択します。

f:id:andoRyu:20200507202829p:plain

 

これを押しただけだと配信は始まらないので

安心してください^^;

 

 

クリックするとYoutube Studioに飛ばされます。

f:id:andoRyu:20200507203104p:plain

ここでYoutube側の配信設定を行なっていきます。

 

と、言ってもそんなに難しいことはなく

動画タイトルに公開設定

f:id:andoRyu:20200507203758p:plain

動画概要説明にサムネイルのアップロードと

動画投稿者なら慣れた作業ばかりです。

 

公開設定を【公開】にして

それぞれ入力していきましょう。

 

 

備考

・テスト配信なら非公開か限定公開でも良いです

・ゲームタイトルはYoutubeに登録されたゲームのタグのようなものなので

デュエルオブレジェンド は登録されていないので記入しなくても良いです。

・子供向けです。にするとコンテンツに制限がかかるので

特に理由がない限りは子供向けではない。を選択しましょう。

 

 

f:id:andoRyu:20200507204151p:plain

全ての設定が終わりましたら

エンコーダ配信を作成をクリックしましょう。

 

この設定は次回以降も使いまわすことができます

 

 

 

エンコーダー配信を作成するとこのような

画面になります。

f:id:andoRyu:20200507204350p:plain

 

こちらの画面ですることは

PCの負担を減らすために

f:id:andoRyu:20200507204528p:plain

遅延を少しかけることと

(スペックに自信のある人は不要)

 

 

もう一つ大事な設定が残っています。

 

それはYoutubeとOBSを繋げることです。

f:id:andoRyu:20200507204700p:plain

ライブ配信の設定の上にある

ストリームキーをコピーします。

 

そしてOBSに移り

OBSの設定から配信に行きます。

f:id:andoRyu:20200507204832p:plain

サービス、サーバーをそれぞれ

Youtubeに設定

 

サービス→「YouTube/YouTube Gaming」

サーバー→「Primary YouTube ingest server」

 

一番下にあるストリームキーの入力欄に

先ほどコピーしたストリームキーをペーストします

f:id:andoRyu:20200508084141p:plain

 

設定が完了したら保存しましょう。

f:id:andoRyu:20200507193820p:plain

(ストリームキーはセキュリティとも兼ねているので

絶対に他人に見せず定期的に更新をしましょう)

 

 

 

これが終われば全ての設定は終了です。

 

あとはOBSのメイン画面から配信開始をクリックし

f:id:andoRyu:20200507205227p:plain

しばらくすればYoutubeのライブ配信画面の

右上のライブ配信を開始が

 

青く光りますので

これをクリックすれば配信開始となります。

f:id:andoRyu:20200507205501p:plain

 

配信を終了するには

先ほど押した青く光ったところをクリックし、

 

OBSの配信終了を押せば完了になります。

f:id:andoRyu:20200507205702p:plain

 

 

 

 


 

締め

という感じで、

今回は配信の仕方についてまとめました。

 

こうして見てみると結構長文になって

やることが多く見えますが

 

 

多くは一度設定すれば使い回しができますので

実は普通に動画を編集して投稿するよりも

 

動画配信の方が100倍楽です。まじ。

 

 

 

ただ今回は配信をできるようになる

ということに重視していきましたので

 

音声の設定や配信中のトラブルの処理

棒読みちゃんの設定などについては

 

書いておりません。 

f:id:andoRyu:20191209150230p:plain

 

というか僕自身が経験薄いですし

そこまでいい環境で配信していないので

 

普通に分からないことは調べて

改善していくのが吉だと思います。

f:id:andoRyu:20191009165331p:plain

 

外出が自由にできない昨今ですので

 

これを機に

皆さんも気晴らしにゲーム配信をやってみては^^

 

 


 

という感じで今回はこの辺で!

 

良ければブックマークと下にある星ボタンをクリックお願いします!

 

 

更新情報などはTwitterで見れますので

ぜひフォローを!

twitter.com

 

よろしくね😉

 

 

 

来週のお題 「会いたい人」

先週のお題 「激レア体験」