アンドリューの徒然日記

SDIN-デュエルオブレジェンドの記事をメインに書いています

ドリューのDOL生活(15)〜メフィ封魔を自然に通したい

皆さんこんにちは、アンドリューです。

 

こちらはフリーブラウザゲームDOL

(デュエルオブレジェンド )に関する記事になります。

デュエル・オブ・レジェンド | SDIN無料ゲーム

 

 

DOLがどのようなゲームかはこちらの記事に載せていますので

ぜひご参照くださいm(_ _)m

andoryu.hatenablog.com

 

本題

DOLのブログを書き始めてから

なんやかんやで7~8年経っているわけですが、

f:id:andoRyu:20201015132545p:plain

https://www.youtube.com/watch?v=0c_7MwiApX0

 

こういうゲームであるあるなのが、

昔のデッキを見ると恥ずかしくなるというものです。

 

現にそれを嫌って記事や動画を消したりする人が

いるとかいないとか^^;

 

 

そういう僕もアメーバ時代で書いていた

一番古い記事のデッキをみて見ると

 

f:id:andoRyu:20201015133111p:plain
うーん、ごちゃみが深い。。

 

やりたいことが詰め込まれていますが、

多分強い人が多く早い現環境だと

 

勝てるデッキ という

感じではなさそうですね🤔

 

 

ただ、このデッキのコンセプトである

f:id:andoRyu:20190708143028p:plain f:id:andoRyu:20190708142453p:plain

”フェネクスとメフィストを組み合わせる”

という考えは非常に面白いので

 

今回はこれを元に

再構築していきたいと思います。

 

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

メフェネの強み

このデッキでやりたいことは

当時の記事で書いている

 

と思いきや全然書いてなかったので

ここで説明しますと、

 

 

破壊されても手札に戻る悪魔

フェネクスを利用して

f:id:andoRyu:20190708143028p:plain

吸収→手引き や

生贄などでメフィにつなげて

f:id:andoRyu:20190708143124p:plain f:id:andoRyu:20190708143303p:plain

チェーンを発生しない未完を

相手に押し付けることによって

 

盤面の有利を取って行く

というものです。

 

 

普通メフィというのは

展開までに時間が掛かりますから

f:id:andoRyu:20190708142453p:plain

その間に小型などで殴られると

対応ができなくなります。

 

 

ただ、このフェネ→メフィの流れを

採用すればメフィの急襲ができつつ

f:id:andoRyu:20190708143028p:plain → f:id:andoRyu:20190708142453p:plain

序盤の対応もすることができます。

 

 

 

 

デッキ紹介

というわけでメフェネの強さも

復習し終わったところで

 

今回組んだデッキがこちら

どーん

 

 

ケインツェル

f:id:andoRyu:20201015143159p:plain

[デッキコード]
10g542l5f6w6z6C6U6W727D7S7U7X8p8M

[ユニット] × 9
No006 吸血鬼カーミラ × 2
No105 不死の侯爵フェネクス × 3
No049 魔獣ベヒーモス × 2
No109 大公メフィストフェレス × 2

[マジック] × 31
No135 精神の秘箱 × 3
No136 精神の宝箱 × 3
No137 心削りの石 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No146 封魔石 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No163 生命吸収 × 3
No164 魔力吸収 × 2
No165 生贄の儀式 × 2
No174 支援要請の紅玉 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 2

 

結構まとまりましたね。

 

ちなみにデッキの構築として

メフェネを採用してはいますが、

f:id:andoRyu:20201015155052p:plain f:id:andoRyu:20201015155049p:plain


このデッキのコンセプトは以前とは変わって

 

アンドリューが考える

ガチでメフィ封魔を自然に通せるデッキ

f:id:andoRyu:20190708142453p:plain f:id:andoRyu:20190708142605p:plain

がコンセプトになっています。

 

 

なので以前のデッキと見比べて見ると

 

メフィとフェネを繋ぐカードが

少ない印象があります。

f:id:andoRyu:20201015133111p:plain f:id:andoRyu:20201015143611p:plain

あれ、そうでもねぇな。

(手引きがなくなっているくらい)

 

 

 

新しく構築として採用したのが

宝箱魔力吸収です。

f:id:andoRyu:20190710191404p:plain f:id:andoRyu:20190920231116p:plain

 

メフィ封魔を決めるためには

多量のMPが必要になりますので

 

そのMP確保をどうするかを考えた時に

宝箱を採用するのは自然なことですが、

 

 

今回の宝箱はいつもの避雷針とは違い

割られたら困る宝箱なので

f:id:andoRyu:20190710191710p:plain

その対処として魔力吸収を

採用している形になります。

 

 

別に魔導転送でもいいですが、

f:id:andoRyu:20190708143838p:plain

個人的には宝箱を通せなかった時に

すぐに別のムーブに切り替えれたり

 

マジックからユニットのムーブに

切り替えることが出来る魔力吸収のほうが

 

このデッキとは合っている気がします。

 

 

 

採用を見送ったカード

デッキとしてはまとまっているので

 

このカードがなぜ採用されているのかは

見てわかるのでいいですが、

 

今回はどちらかというと

 

採用するカードよりも

採用を切ったカードの方が

個人的に大事なので

 

そちらの方を解説したいと思います。

 

٩( 'ω' )و

 

 

契約の石

f:id:andoRyu:20191007170424p:plain

MPの補給のカードとして

思いつくカードですが、

 

採用しなかった理由は二つ

 

1つはユニットはフェネさえ引ければ問題なく

むしろユニットが塊ってくると厄介だから

 

2つ目はデッキの情報をバラしたくないから

 

です。

 

ただ、契約はその効果によって

ユニットを引きやすくする効果や

 

降魔と組み合わせることで

 

盤面に欲しいマジックの期待値を

上げることが出来るので

 

そこを失ってしまうのは

辛いところではありますが、

 

 

紅玉を3積みで採用したり

デッキをマジック軸(未完魔吸など)に寄せて

 

対応しています。

 

 

 

悪魔の手引き

f:id:andoRyu:20190708143124p:plain

フェネクス吸収から

そのMPでそのままメフィを出せるのは

 

かなり有用そうではありますが、

 

実際はメフィに繋げるよりも

連撃をした方がいい盤面がおおく

 

またメフィとフェネが都合よく

手札に来ることが少ないことが

 

採用を切った主な要因になります。

 

 

簡単に言えば

手引きよりも欲しいカードが山ほどあった。

 

という感じですね。

 

 

緑泡

f:id:andoRyu:20190710142852p:plain

個人的にかなりシビアなカードですが、

今回は採用を切っています。

 

切った理由としては

ドリューのDOL生活(11)〜秘箱緑泡は意味がない?

でも説明した通り、

 

緑泡はCP50消費して

手札を2枚増やすマジックなのですが、

 

今回の場合はそのCP50も惜しいほど

MPが足りないのと、

 

カードが基本的に二枚セットで揃えばいいので

手札に合わせて紅玉3積みで間に合っている

 

というような感じです。

 

セットの例

・手札にあるカード→紅玉で欲しいカード

・ユニット→生命吸収

・宝箱→魔力吸収

・未完→魔力吸収

・魔力吸収→宝箱or未完

 

 

また、フェネを採用しているので

 

フェネさえ来ればユニットが来ない問題も

解決されるので多分おkです。

 

 

ビフロンス

f:id:andoRyu:20190708145434p:plain

CPが大きいカードが多いので

採用したい気持ちもわかるが(特に昔のわい)

 

このデッキでは上記で緑泡を切っているので

手札枚数にあまり余裕がないため

 

ビフロンスを出した瞬間に

手札が0枚がほぼ確定してしまう。

(というか採用してないのに手札がほぼない)

 

また、メインユニットであるフェネクスを

捨ててしまう可能性も考えると

 

使える機会は割と少ないので不採用。

 

 

アスタロス

f:id:andoRyu:20190710144229p:plain

安定性を求めるなら

アスタロスよりもベヒーモスの方がいいので

デッキでは後者を選択。

 

MPブーストを宝箱から魔力の石に変えれば

採用する可能性も出てくるが

 

何分デッキがギチギチで枠がないので

絶対防御も採用できない上に

LPにも余裕がないので多分宝箱の方が良い。

 

 

アサシン

f:id:andoRyu:20190815185205p:plain

メインの動きを優先したら

枠がなくなった上に

LPにも余裕がないので不採用。

 

余裕があれば入れたいカードではある。

 

MP抽出

f:id:andoRyu:20191106184358p:plain

付けるユニットがいないので不採用。

今回は残念ですが

ますますのご活躍をお祈りしています。

 

これを採用するなら多分契約の方がいい。

 

 

特攻

f:id:andoRyu:20190912194919p:plain

フェネクスとの相性も微妙で

大型の対処もデッキとしてあるので

採用はなし。

 

カーミラのためだけに入れる考えもわかるが

このデッキのカーミラは使い捨てで

役割としては薄いので守る価値がそこまでない。

 

 

魔転

f:id:andoRyu:20190708143838p:plain

もっかい1から記事読んでクレメンス

 

 

命削りの風

f:id:andoRyu:20190920234604p:plain

邪魔

 

 

 

という感じで結構詰めたデッキになりますが、

やはりデッキ的に重いので

 

使うタイミングは選ばないとですね。

 

ただ、メフィ封魔は思ってたよりも

出来るので、個人的に満足してます。

 

 

 

デッキ名は最近読んでた

漫画の主人公の名前から(聞いてない)

f:id:andoRyu:20201015155430p:plain

 

という感じで今回はこの辺で

 

 

 
 
質問箱はじめました!
 
デュエルオブレジェンド に関することなら
なんでも募集してます。
 
 
回答は動画でまとめてすると
思いますので、そっちもチェックや!!
 
 
 

良ければブックマークと下にある星ボタンをクリックお願いします!

 

更新情報などはTwitterで見れますので

ぜひフォローを!

twitter.com

 

よろしくね😉

 

 

ノシノシ

 

 

⇦次の記事 (16)〜ユニット評価表

前の記事⇨ (14)〜プリンは硬めの方がうまい