アンドリューの徒然日記

SDIN-デュエルオブレジェンドの記事をメインに書いています

旧DOL日記(4)〜継続と安定の両立(再喝)

⇦次の記事旧DOL日記(5)〜継続をMPにカエル🐸!?(再喝)

前の記事⇨旧DOL日記(3)〜アスモ我が身!?(再喝) 

 

皆さんこんにちは、アンドリューです。

 

 

こちらは旧DOL日記となります。

 

以前アンドリューがぽけ民名義であげていた記事を

再編集し投稿したものとなります。

ぽけ民日記(現在、元の記事は限定公開にさせて頂いていますm(__)m)

 

新しくDOLの記事も書いていますので
そちらも見ていってくださいな。

 

 

 

 

 

今回は継続魔法について考察したいと思います。

 

 

まずは継続魔法の種類を見ていきましょう。

 

オーソドックスな継続は 

ユグドラシル・八卦・背水・水柱  の四つになりますね。


f:id:andoRyu:20190710142031p:plain f:id:andoRyu:20190710142027p:plain

f:id:andoRyu:20190710142101p:plain f:id:andoRyu:20190710142102p:plain


これらはよく使われているので、普段よく目にするカードだと思います。

 

 

あとは守備系と心核やターンでなくなる系ですね

f:id:andoRyu:20190710142259p:plain f:id:andoRyu:20190710142414p:plain

f:id:andoRyu:20190710142432p:plain f:id:andoRyu:20190710142435p:plain




 

 

 

これら継続のいいところは

アドが稼ぎやすい というのがやはり一番でしょう。

 

 

八卦なんかが特に簡単でして

f:id:andoRyu:20190710142027p:plain

ドローするだけで+MP50です。

つまり5枚目以降のドローは全部アドになる という、、、

 

はいチート😊

 

 

 

背水は

f:id:andoRyu:20190710142101p:plain

ターンが来ればその時のLPに応じて

MP回復 長くとも5ターン目以降はアドになります。

 

 

 

という感じでいいところももちろんありますが

 

反対に悪いところもあるわけで

すぐに思いつくとこで言えば 展開が遅くなるところだと思います。

 

 

継続自体にもCPというものがあるので それを軸に回そうとすると

 

仮定として ユニットのCPを200 継続→八卦 とすると

 

普通は1ターン目でユニ+回避足止めでMP300で動けるのですが、

f:id:andoRyu:20190710142641p:plain + f:id:andoRyu:20190708143055p:plain + f:id:andoRyu:20190710142741p:plain

 

継続は1ターン目で八卦+ドロソ魔転などで展開することになるので

f:id:andoRyu:20190710142027p:plain + f:id:andoRyu:20190710142852p:plain + f:id:andoRyu:20190708143838p:plain

実質ユニット出して動けるのは2ターン目以降になります。

 

 

欠片警戒とかしてたらもっと遅くなるので  まぁ これも欠点ですな🤔

 

 

で もうひとつあるですけど

継続にデッキが偏りやすくなる っていうのも欠点のひとつだと思います。

 

 

デッキには展開をスムーズにするためにどのデッキにも

MPブーストドローソースなどが入りますが、

 

 

継続系のデッキは

その展開をスムーズにするブーストやドロソを継続魔法に置き換えるので

展開するときに継続に依存する という流れになります。

 

これについては結構な人の継続系のデッキが依存してるなぁと思います。

 

別に依存が全部が全部悪いわけではありませんが、

 

特定のカードに依存することは対応手を減らすことにつながるので

デッキ構築的には安定したプレイにはならないです。

 

 

 

まぁ 依存しても勝てるから 継続は強いんですけどね😉

 

 

で、話は変わって

ここに背水ユグデッキというものがあります

 

f:id:andoRyu:20190710142101p:plain f:id:andoRyu:20190710142031p:plain

初見で見たら 事故デッキ だと思いますが^^;

要はこのデッキについては継続に依存しなければいい話で

 

 

どうやれば依存しないかという話になりますが

 

依存しないっていうのは継続無くても回せるようにするということを指します。

これは普通に別でMPブーストなどを入れれば済みます。

 

 

継続魔法は別の魔法カードに依存しやすいです。

たとえば ユグ+聖水 などが顕著な例ですね。

f:id:andoRyu:20190710142031p:plain + f:id:andoRyu:20190710143118p:plain

 

 

これに対して逆に、ユニットは継続と依存はしにづらい関係になっています。

たとえば 八卦+カルキ などが挙げられます。

f:id:andoRyu:20190710142027p:plain + f:id:andoRyu:20190710143225p:plain

これは別に八卦が無くてもカルキは活かすことができます。

 

なので割と安定した継続デッキって 作るのは難しいかもしれませんね(~_~;)

 

 

【デッキ紹介】

背水ユグ

 

f:id:andoRyu:20190710143341p:plain

[デッキコード]
1060G0c502k4n1a6j6v6B6H6T6W7j7D7K7N7R85888n8I8L9Q9Sblbt

[ユニットカード] × 9
No003 アサシン × 1
No015 メイドナイト × 1
No005 吸血鬼ドラキュラ × 1
No104 戦争の伯爵ハルファス × 2
No049 魔獣ベヒーモス × 1
No091 熾天使ラファエル × 2
No025 化身カルキ × 1

[マジックカード] × 31
No131 癒しの聖水 × 2
No135 精神の秘箱 × 2
No137 心削りの石 × 2
No139 補充の緑泡 × 2
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No152 速攻反転 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 1
No162 魔道転送 × 1
No163 生命吸収 × 2
No168 魔力の石 × 1
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 1
No181 復活の蓮華門 × 1
No182 降魔の蓮華門 × 1
No204 ユグドラシルの葉 × 2
No205 背水の陣 × 1
No235 特攻の剣 × 2
No238 MP抽出の力 × 1

 

ラファエルはユグドラシルに依存しているとよく考えられていますが、

 

ハルファスのLPアドを回収する形にすれば

比較的自由に活かすことができると僕は考えました。

 f:id:andoRyu:20190710143422p:plain f:id:andoRyu:20190710143436p:plain

 

まぁ このデッキは勝つデッキというより

背水ユグならべてドヤ顔するデッキなので 悪しからず😅

 

 

詳しくはこちら

背水ユグedision - DOL研究所 - アットウィキ

 

 

と言うわけで今回はこの辺で

 

 

ノシノシ 

 

 

この記事はこちらの動画とリンクしています。

気になる方はぜひぜひ

 

【DCG】めちゃくちゃ楽しいデッキ紹介part④【デュエルオブレジェンド 】

https://www.youtube.com/watch?v=JcpgCgoSIGI

 

 

 

 

⇦次の記事 旧DOL日記(5)〜継続をMPにカエル🐸!?(再喝)

前の記事⇨ 旧DOL日記(3)〜アスモ我が身!?(再喝)